ノーサイドゲーム第10話(最終回)のあらすじとネタバレ!
アストロズは公開練習を行うなど、サイクロンズ戦に向けて練習を加速させていきました。
そこに赤木(櫻井翔)という男がおり、彼はブルズの新GMであり改革のためにアストロズを紹介されたと告げます。
君嶋隼人(大泉洋)は、プラチナリーグのGMたちが団結し始めていると感じ、蹴球協会の理事・木戸(尾藤イサオ)に改革に反対している会長を解任させるよう説得します。
トキワ自動車では会議が開かれ、そこで君嶋の上司である脇坂賢治(石川禅)はアストロズの予算半減を提案します。
君嶋はアストロズの2年間の活躍を伝えますが、脇坂は蹴球協会が改革に背を向けていることを指摘し、態度を変えません。
決議に入ろうとしたとき君嶋に連絡が入り、会長の解任が決まったことが知らされました。
アストロズの予算半減案は否決され、脇坂は悔しさに震えます。
さらにここで君嶋はコンプライアンス違反として脇坂を訴えました。
脇坂は、風間(中村芝翫)にバンカーオイルの偽装と、トキワ自動車との買収計画を持ちかけた張本人でした。
全ては滝川桂一郎(上川隆也)を常務から引きずり下ろすために仕組んだことであり、君嶋と風間本人に詰め寄られたことで、脇坂は常務の椅子から転げ落ち、失脚します。
アストロズはスタジアムやテレビから多くの人々からの応援を受けながら、サイクロンズとの最終戦の日を迎えます。
前半で七尾圭太(眞栄田郷敦)は課題だったトラウマを克服しましたが、サイクロンズは元アストロズの里村(佳久創)を中心に攻撃パターンを攻略していました。
手が出せずに点差が離れたまま前半を終えてしまい、監督の柴門琢磨(大谷亮平)は、浜畑(廣瀬俊朗)と七尾を両方出すことを決断します。
浜畑の怪我を心配して呼び止める君嶋でしたが、浜畑は「今日で選手生命は終わりです」と言い切ります。
君嶋は覚悟を決めた浜畑の気持ちを汲み取り、強く抱き締めました。
ベテランとして浜畑はチームの支柱となり、呼応するように各選手たちが機能し始め、アストロズはあと1トライで逆転というところまで来ます。
ラスト1プレーとなったとき、仲間たちのタックルをきっかけにチャンスがやってきます。
浜畑はボールを受け取ると、最後の力を振り絞り必死にラインへと走ります。
そこへ里村(佳久創)が後ろから飛び込みましたが、浜畑は怪我した足を犠牲にして、ボールを仲間へと託します。
そこへ走り込んできたのは七尾圭太(眞栄田郷敦)、ギリギリのところを逃げ切って逆転のトライを見事に決め、勝利を掴み取ります。
優勝を果たしたアストロズはサイクロンズの仲間たちと、ノーサイドの精神で熱い戦いを讃え合いました。
君嶋は本社の経営戦略室長へと昇進、新たなアストロズのGMは浜畑に決まりました。
久しぶりに府中工場へとやってきた君嶋の前に滝川が現れ、「ノーサイドの精神を世界に伝えることがお前の使命かもしれないな」と微笑みます。
目の前のグラウンドには、ラグビーボールを持って駆け出す子供たちがいます。君嶋は「行け!アストロズー!」と声を張り上げました。
ノーサイドゲーム第10話(最終回)の感想!
この子元々可愛かったけど、この姿見た瞬間可愛すぎて声に出して笑ってしまった。#ノーサイドゲーム pic.twitter.com/YaJ3n4wm98
— まるみ (@marumi_ma_) September 15, 2019
#ノーサイドゲーム
浜畑さんに号泣😭😭😭
アストルズ🏈🏆
浜畑さんがGM最高😳🤣 pic.twitter.com/Ooy8QpFeml— たかちゃん (@7FG9kzRRKmeUwk9) September 15, 2019
確かに、滝川常務が胴上げされてるのはちょっとシュール…
大泉洋が大笑いするのもわかる気が…(公式HP クランクアップレポートより)#ノーサイドゲーム pic.twitter.com/54ndzG0QDk— くまちゃん (@_kumachance_) September 15, 2019
ノーサイドゲーム、最終回観たらやっぱり号泣したし、20分に1回は叫んでた、、(迷惑)
米津さんの曲もまた良くて「君じゃなきゃだめだと」っていう歌詞がまたドラマとよく合ってたんだよなぁ。。
胸が熱くなって「嗚呼、いいドラマだった..」って心から思える作品でした。— いざわ🦕 (@1zw_05b) September 16, 2019
ほんとノーサイドゲームの影響で
ワールドカップ見に行きたくなってるよね🏈— saki🐼🌿 (@sa_p24) September 16, 2019
まとめ
最終回を迎え寂しい気持ちもありますが、苦労が実を結ぶ感動的なラストでした!
ノーサイドの精神があることで、勧善懲悪になりがちな池井戸作品の中でリアリティのある展開になりましたよね。
脇坂だけがどこかへ消えてしまったので、原作と読み比べをしてみたくなりました!
最近話題のニュースのまとめ






















コメントを残す