今回のダサメンは、165㎝・80㎏・大学に通いながらITサポートの仕事をしている21歳のトーマス。
姉のクリッシーが、ゲームばかりしている弟を心配して推薦しました。
ファブ5は彼をリア充に変えることができるのでしょうか!?
第6話の感想記事はこちらから⇩

目次
クィアアイ〜シーズン3〜第7話「ナマケモノをイケメンに」のネタバレ
実はもともとトーマスは社交的だったそうです。
それが11歳の頃に母親を亡くしてからは、内向的になってしまいました。
ほとんど自分の気持ちを話さなくなった彼も、もう21歳。
姉のクリッシーは、弟にそろそろ外の広い世界に出て欲しいと望んでいます。
しかし彼は、まともに料理をしたこともなく、服も自分で選べず、リアルな友達もいません…
今回のファブ5のミッションは、ナマケモノのようなトーマスを、イケメンに変身させることです!
そして、トーマスの21歳の誕生日パーティーを開くことになっているのですが、
果たして彼はパーティーを楽しめるのでしょうか!?
「トーマスらしさ」がない部屋
トーマスは姉のクリッシーと同居しています。
クリッシーがインテリアコーディネートしているので、彼の部屋はそこそこオシャレです。
ここは今までのダサメンと大きく違うところですね(笑)
しかし、
ボビー「トーマスらしさが全くない!これじゃ全部クリッシーらしさだよ!」
この言葉で考えたんですが、自分らしい部屋ってどんな部屋なんでしょうね?
そこでボビーが目をつけたのは、広い庭でした!←え、部屋は?
ボビー「友達を呼んでBBQができるような庭にしよう!」←友達まだいないよ?
庭だけではなく、もちろん部屋もめちゃめちゃかっこよくなりました!
日本のアニメが大好きというトーマスのために、日本をイメージした絵画を飾ったり、
もともとあったオブジェをさらにオシャレにディスプレイしたり。
アニメの世界のポップな感じを思わせる、トーマスらしい部屋に大変身しましたね!
「いつか着る服はいらない」!タン先生の服装チェック
トーマスのクローゼットにはミニマリスト並みに少ない服しかありません。
タン「この服すごく好きなんだけど、君はこれを着てる?」
トーマス「ううん」
タン「“いつか着る服”なんていらないよ。“今日”着るんだ!」
今日もタン先生の明言が光ります!
そしてタン先生はクローゼットにある、トーマスにとっては大きめなジーンズが気になりました。
タン「これは君には大きすぎるんじゃない?」
トーマス「体重が気になるから、大きめの服を着ているんだ」
この気持ち分かります!自信がないから隠したいんですよね〜
タン「分かったわ。ちょっと理想の自分を想像してみて。どんな姿?」
トーマス「シンプルかつスタイリッシュ…あとちょっと風変わりな感じかな(笑)」
これをヒントにトーマスのスタイルを探すことにしたタン先生。
今までは自分できちんと服を選んでこなかったトーマスは、どんな風に変身するのでしょうか!?
クィアアイ 〜シーズン3 〜第7話についてネット上の反応
クィアアイのシーズン3のナマケモノの回がめちゃめちゃよい
— とうのすけ (@ucucyoi2) April 28, 2019
クィアアイで動物のナマケモノがあだ名の依頼人のひとがいて、ファブ5のみんなが酷い!という中アントニだけナマケモノ(動物の)はスペシャルだよ!って真剣にナマケモノ擁護してて可愛い❤️動物が好きなのね🦁
— にゃんこせんせい (@nyankoring) March 20, 2019
クィアアイ〜シーズン3〜第7話「ナマケモノをイケメンに」の感想
心優しく引っ込み思案のトーマスが、たった1週間で自信に溢れる若者に成長しました。
もともと素直な人なので、ファブ5もすごーく優しく接していて、観ているこちらも優しい気持ちになれる回でしたね!
彼の誕生日パーティーは成功したのでしょうか!?
次回第8話「こんにちは赤ちゃん」の感想記事はこちらから⇩

最近話題のニュースのまとめ




















コメントを残す