一男(神木隆之介)と実(田辺誠一)は、ソアラの父(柳沢慎吾)に結婚の挨拶をしに行きました。元ヤンの父にビクビクしながら、一男は責任を果たすと頭を下げます。
「11人もいる!」第6話のネタバレとあらすじ!
実(田辺誠一)は、長男・一男(神木隆之介)に自分が結婚の挨拶に行ったときのことを話しました。
恵(光浦靖子)の父・うさぎ(きたろう)は妙に上機嫌で、その息子・カズオはとても面倒くさい奴でした。
ある日、六助(福島北斗)と七男(福島海斗)がつかみ合いの喧嘩を始めます。
2人は双子で、家族ですら見分けが付かないほどそっくりでした。
七男の方が女の子にモテて、絵も上手、運動も七男のほうがよく出来ます。
恵の父・うさぎ(きたろう)は届いた朝刊を読み、小学生の誘拐事件のニュースがあったことを家族に話します。起きてきた七男(福島海斗)は、寝坊している六助(福島北斗)を呼びに、ふたたび2階へと上がって行きました。
ガソリンスタンドのバイトは、一男の代わりに叔父・真田ヒロユキ(星野源)が勤めることになりました。ヒロユキは、うさぎがゲイではないかと疑っており、一男を銭湯へと誘います。
一男は心当たりはあるけど、そうだったとして問題はないと笑います。そこへタオルで身体を隠したうさぎが現れ、驚いた3人は気まずく笑い合います。
数日後、いつものように豆腐屋に手伝いに来た一男は、婚約者のソアラ(野村麻純)が自分に会うと嘘をついて出かけて行ったことを知らされます。サムの車に乗るソアラを見かけ、一男は呆然とします。
一方、実(田辺誠一)はうさぎが1人の男性と会っている所を見かけます。家族会議が開かれ、恵(光浦靖子)は父・うさぎに秘密を話すように促します。
「私、田所うさぎは普通のおじいちゃんではありません、おばあちゃんです」
うさぎはゲイではなくて、元々が女性でした。
31年の結婚生活で、心は男なのではないかという違和感が募っていました。ついに息子と娘にカミングアウトをしたその日、実が結婚の挨拶に来たのでした。
しかし、うさぎは8年間おじいちゃんをやってみて、無理が生じてきたと言い出します。うさぎはなんとカミングアウトを撤回し、普通のおばあちゃんに戻りました。
そして、好きな人ができたと本庄というスーツ姿の彼氏を紹介します。本庄は「うさぎさんを僕にください!」と土下座をし、真田家は混乱に陥ります。
しばらくして家族会議が再開され、メグミに促されて才悟(加藤清史郎)が人数を数えると10人しかおらず、六助(福島北斗)がいないことが発覚します。
ずっと泣いていた七男(福島海斗)は、六助が3日前の朝に家出をしていたことを告白します。
テレビでは子供の誘拐のニュースがやっていました。家族たちが息を飲む中、うさぎがチャンネルを変えると、大家族バラエティ「ダイナミックパパ」のエンディングが流れ、そこに六助(福島北斗)がひょこんと座っていました。
迎えに行った実たち、メグミは心配のあまりとっさに六助の頬を叩きました。六助は突然のことに泣き出し、恵に抱きついて無事に家へと帰ってきます。六助は何をしても七男に勝てず、自分の存在価値がないと考えたのでした。
一方、七男はこの3日間、頑張って一人二役を務めていました。六助は「やっぱりこの家が一番いいって思った」と話します。そして、誰に一番会いたかったと尋ねられ「七男」と答えます。六助が「俺も」と答え2人は笑顔になります。
ここで実は、おじいちゃんのことをうさぎちゃんと呼ぶことを提案します。
「うさぎちゃんはうさぎちゃん、ありのままでいいと思うんです」
数日後、真田家に傘をさしたスーツ姿の男がやってきます。その男はメグミ(広末涼子)のことが見えるのでした。「ご無沙汰しております」と頭を下げられたメグミは、その男(高橋一生)の顔に心当たりがありました。
一男は恋敵・サムの家を訪ねます。そこにいたソアラは、「責任感で一緒にいるくらいなら一人の方がマシなんだよね」と言い放ちます。子供は産むけど、結婚するかどうかは考えたいとソアラは言います。
一男はサムに対抗し、料理を始めます。完成した豆腐チャンプル(カズオチャンプル)を一口食べたソアラは、「普通、てかサムライスの方が好き。あたし、豆腐嫌いなの」と言い放つので、一男はショックを受けます。
『11人もいる!』感想まとめ!
ドラマ「11人もいる!」6話より。
これ、理想の光景なんだよね…
大好きな人が台所に立って、ご飯を作ってるんだ。
重くたって、面倒くさくたって、一生懸命な一男くんカッコ良いよ!こんな旦那さん欲しい。でも、当時神木くんも一男も18歳なんだよ…😳
#11人もいる #神木隆之介 pic.twitter.com/7HEa7SypEq— さき (@kamiki_saki519) December 20, 2018
連ドラを1日に何話まで観れるか?ってことで、昼過ぎから11人もいる!を観ていたのだけど、なんだかんだで結局6話までしか観れず。で、加藤清史郎くんっていまどんなんなってるんだろう?って検索したら、いろいろ衝撃的だった。 pic.twitter.com/JzKhPlxIsd
— のり (@norikoshisei3) May 27, 2017
先週から1話ずつ見てた「11人もいる!」
6話のラスト、待ち遠しすぎたご登場に嬉しさひとしお~ฺ٩(ˊᗜˋ*)و
『ご無沙汰しております』に「いやそれほどでもぉ~///」って言ってしまったよ、おやすみいっちゃん今日はおつかれさま☆ pic.twitter.com/pNoEGLPzID— ポニー (@tw_pony) July 12, 2016
11人もいる6話😇
おじいちゃんはおばあちゃん😂😂😂 pic.twitter.com/TH2TZqtk09— 小マチルダ (@komathilda) March 28, 2015
まとめ
第6話は双子の悩みと、性同一性障害の話でした。
「うさぎちゃんはうさぎちゃんだ」と考えると、簡単なことに思えてきます。
8人の兄弟の物語は7人目まで来てしまいましたね。
ここで若き日の高橋一生さんが登場し、物語は一気に動いていきます。
最近話題のニュースのまとめ




















コメントを残す