理事官・本城諭が「十億円強奪事件」の黒幕、「碓氷薫殺害事件」の犯人とされた2つの事件。
ところが、本城を脅し、裏で操っていたのは、公安部の才門要だったという衝撃の展開で終わった第2話。
果たして、本当の事件の黒幕は誰なのか?才門の目的は?
また、薫が生前「十億円強奪事件」に関する証拠が入ったUSBを残していた事も判明しました。
果たして、USBには何が残されているのか?
気になるドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』第3話のあらすじネタバレと感想をご紹介します!
また、第2話のあらすじネタバレと感想についての紹介記事はこちらです。
第2話までの考察についても記載してますので、ぜひご覧ください!

ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』第3話のあらすじ・ネタバレ
「十億円強奪事件」の黒幕および「碓氷薫殺害事件」の犯人は、理事官・本城諭(篠井英介)ということで、事件は幕を閉じようとしていました。
ところが、警察上層部が、早期に幕を引きたがっている事に気づき、異を唱える警視庁捜査一課の面々。
すると、才門要(井浦新)は、数々の証拠をあげ、一連の事件は本城の犯行である事を示します。
しかし、納得のいかない遊佐清春(賀来賢人)は、才門に、薫が「十億円強奪事件」に関して残したUSBの所在を問い詰めます。
ところが、才門により、薫がUSBを隠していた証拠は、消されていたのでした。
そして、才門は強引に、事件の幕を閉じようとしますが、南武修介(北村一輝)は、本城は冤罪であると、この結末に異議を唱えます。
そこで、南武は真実を明らかにするため、元碓氷班と一部の捜査一課のメンバーを残し、捜査本部を解散します。
父親の濡れ衣を晴らすため、清春の元を訪れた本城芹奈(佐久間由衣)。
そして、芹奈の証言から、「十億円強奪事件」の犯人の1人で、ベルムズの一員の風間岳人(久保田康祐)という人物が、警察が作り上げた架空の人物だという可能性が出てきます。
風間岳人について捜査を始めた清春ら。
すると、清春の読み通り、風間の名前や経歴も何もかも、警察が作り上げていたことが明らかになりますが、他に手がかりを掴むことができず、捜査は行きづまります。
そこで、清春らは、強盗団が本城家に車を置いて行った時の動画から、風間の身体的特徴を探すことに。
すると、風間の腕のタトゥーから、風間が、深水咲良(夏帆)の姉で、才門の婚約者だった深水星良(入山法子)を殺した宝生順平(久保田康祐)である事が判明します。
そして、清春らは、婚約者を殺された才門が、復讐のために強盗事件を計画し、正当防衛で宝生を殺したと考えます。
ところが、才門が黒幕だとすると、事件当日のアリバイと防犯カメラの映像という問題が残るのでした。
才門に疑いの目が向けられる中、才門に咲良から、星良の動画が送られてきます。
そこには、星良が生前、警察のとあるプロジェクトに参加していた事が記されていました。
一方、風間と宝生のDNAが一致していることを突き止めた清春は、南武に、事件の黒幕は才門である可能性を話します。
そして、南武に連れられ、防犯カメラの映像の謎を解くカギを握る、放来撮影所を訪れた清春。
なんと、清春のコンタクトになかなか応じなかった撮影所のファイター田中(前川泰之)と南武は、高校の同級生でした。
そして、南武の説得により、ファイターは、映像について語るのでした。
そんな中、才門と公安部課長・仁平(相島一之)の待ち合わせ場所に、清春が現れます。
「十億円強奪事件」の時、仁平とゴルフをしていたというアリバイを証言していた才門。
ところが、南武が防犯カメラの映像について仁平を問い詰めると、仁平はあっさりアリバイを撤回し、才門を裏切ります。
そして、清春は、才門が、事件当日、強盗団が撃ち合ったフェイク動画を作り、翌日強盗団を実際に殺したという証拠を突きつけます。
ところが、才門は証拠の捏造の可能性を示唆し、清春の推理の矛盾を指摘します。
そして、才門は、警察に殺された星良のために真犯人を探している事を告白します。
実は、奪われた十億円は、星良が参加していた極秘プロジェクトのために用意された金で、警察から依頼され、宝生は星良を殺していたのでしたた。
才門は、仁科に早期解決をすることを依頼されただけで、仁科の裏に黒幕がいると、清春に説明します。
ところが、才門の話に納得がいかない清春。
清春が、才門に銃を向けると、清春と才門は激しい乱闘となります。
その頃、清春の身に起こった危険を察した碓氷克喜(田野井健)も、喫茶ボナーロで暴れていました。
一方、復讐ではなく真相を暴く事を望む星良のために、警察の秘密を明らかにすると薫と誓っていた才門。
そして、清春を叩きのめした才門は、星良の苦しみに気づくことができなかった後悔を口にし、自分のやり方で真実を暴くと、その場を去るのでした。
喫茶ボナーロに戻った清春。
「またひとりになる」と呟き、我を失った克喜を、清春は「お前の事を教えてくれ」と抱きしめます。
後日、南武は、才門が消えた事を清春に伝えに来ます。
すると、あの日、才門から「事件の本犯が南武で、かずきの父親かもしれない」と聞かされていた清春は、待ち合わせ場所に才門が現れなかったと、南武に嘘をつくのでした。
ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』第3話の感想
それでは、ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』第3話のツイッターの反応を見てみましょう!
正直、初回は難しくて、あまり面白くないと思ったけど、観続けて正解。複雑に絡み合ってた糸が少しずつほどけてきて、面白くなってきた。先が気になる。にしても、井浦新さん、やっぱかっこいいなぁ。憂いを帯びた役が本当に似合う。#ニッポンノワール
— lovedrama (@lovedrama9) 2019年10月28日
3話で才門は、南武が黒幕じゃないかと言っていた。
でも公安から人員を手配するよう頼んだのは南武で、仁平課長が才門を選んだ。
でも、南武が黒幕ならわざわざ公安呼ばないで有耶無耶にすると思う。#ニッポンノワール pic.twitter.com/oik7j8g4H1— ルイボス (@cLp4yNquN4M6ocp) 2019年10月29日
毎回出てくるあの栄養ドリンク…
あれ怪しいと思うの私だけですか?
#ニッポンノワール— イカッチ源兵衛2 (@kanaconkzw) 2019年10月29日
笹野さんが黒幕ありえる。
なんぶさんにあった時昔の同志みたいな感じ出てたし…
#ニッポンノワール— せーな🐻 (@senakura_5_8) 2019年10月28日
録画したやつを見た
共に街を歩く栄信さんと水上剣星さん
“ファイター田中”こと前川泰之さんビルド好きにはたまんねぇですね
— ヨネマル@11/5 andParty大阪 (@ynmr29) 2019年10月28日
初回から、内容について賛否両論があったドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』。
3話まで来て、伏線に重なる伏線で面白くなってきたという声と、度重なる暴力シーンに批判的な声があり、やはり賛否両論な状態が続いているようです。
しかし、批判されるという事は、それだけ本作が注目されているという証拠ですね!
4話から、徐々に物語のピースが繋がり始めるよう・・・見逃せません。
そして、予想通り、考察合戦も盛り上がりを見せています。
今回、黒幕の可能性が出て来た南武。
しかし、婚約者を失った才門も、まだまだ怪しい動きを見せています。
1話から、黒幕に名前が挙がっている喫茶ボナーロのマスター・深水喜一(笹野高史)も、気になります。
今後の展開から、目が離せません。
一方、放送前から「3年A組」との関連は話題になっていましたが、放送を重ねるにつれ「仮面ライダービルド」の出演者に関するコメントも増えてきました。
実は、3作品とも武藤将吾さんが脚本を担当しています。
「3年A組」はもちろんですが、「仮面ライダービルド」の他の出演者も、今後登場することを期待しています!
まとめ
裏切りの連続で、誰が味方か分からないドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』。
2話では才門、今回は南武が黒幕という可能性が出てきて、先の展開が全く読めない状態に・・・。
また、薫を失い、情緒不安定気味な克喜の様子も気になります。
果たして、事件の黒幕は南武なのか!?
そして、克喜の父親は!?
次回、南武の思惑が明らかにされるのか注目です。
そして、第4話のあらすじネタバレと感想についての紹介記事はこちらです。
視聴者の考察もまとめているので、ぜひご覧ください!

最近話題のニュースのまとめ






















コメントを残す