ついにお互いへの気持ちに気が付いた小暮也映子と加瀬理人。
しかし、2人の間にはバイオリンを失い、傷ついた久住眞於が・・・。
長年、眞於の事を想い続けて来た理人も、眞於の様子を近くで見ていた也映子も、傷心の眞於をほっておけないよう。
也映子と理人の恋は前進するのか!?気になります。
そして、ようやく開催にこぎつけた念願の「3コン」!
「バイオリン三銃士」の絆に注目のドラマ『G線上のあなたと私』第8話のあらすじネタバレと感想をご紹介します!
また、第7話のあらすじネタバレと感想についての紹介記事はこちらです。
也映子と理人が、恋心に気が付く様子についても記載していますので、ぜひご覧ください!

ドラマ『G線上のあなたと私』第8話のあらすじ・ネタバレ
加瀬理人(中川大志)を久住眞於(桜井ユキ)の元に向かわせた小暮也映子(波瑠)。
ところが、也映子は理人に対する気持ちに気が付き、北河幸恵(松下由樹)に泣きつきます。
一方、理人を部屋に招き入れた眞於ですが、「もう目が違うね」と、理人の気持ちの変化に気付きます。
そして、理人は「大事な人である事に変わりはない」「力になりたい」と、眞於への想いを伝えます。
そんな理人に、眞於は手の治療法やバイオリンなど、自身の悩みについて話し始めます。
也映子と幸恵が待つカラオケボックスに来た理人は、眞於の様子を伝えます。
落ち込む眞於は、バイオリンを離れてみようと考えていました。
そんな中、景気づけにお酒を飲み、酔っ払っていた也映子は、3人が一緒にいられる事に喜びを感じるのでした。
11月5日、兄嫁・加瀬芙美(滝沢カレン)から「占いで失恋の相が出ていて、告白するなら24日以降にするように」と聞いた理人。
理人は、也映子への気持ちに気付いた早々の出来事に戸惑いを隠せません。
そこで、理人は、気持ちを切り替え、2週間後の11月24日の3人のコンサート「3コン」に向けて、スパルタレッスンを開始します。
「3コン」まで1週間。
なかなか上達しない状態に、焦る3人はできる範囲内で練習する事を約束し合います。
「3コン」当日。
3人の家族達や友人が、続々と会場に集まり、幸恵の開会の言葉で、ついに、コンサートが始まります。
和やかな空気の中、順調に曲目が進み、3人で弾く念願の最終曲。
幸恵は、姑・北河由実子(夏樹陽子)、娘・北河多実(矢崎由紗)に感謝の言葉を伝え、也映子や理人との出会いの喜びを、涙ながらに伝えます。
そして、幸恵に促され、最後にスピーチをする事になった也映子は、この場に来る事ができなかった眞於について話し始めます。
也映子は、苦しい時にバイオリンと出会い救われた事、眞於のバイオリンが大好きで、この先も眞於が出会わせてくれた音楽に救われるだろうと話します。
そして、3人を引き合わせてくれた曲「G線上のアリア」を演奏し、コンサートは幕を閉じるのでした。
一方、退職の手続きに音楽教室を訪れた眞於は、受付の男性から、録音を聞いて欲しいと理人から預かったレコーダーを渡されます。
そこには、「3コン」での也映子のスピーチと3人の演奏が録音されていました。
也映子の想いを聞き、眞於は涙を流します。
そして、音楽教室の去り際、眞於は「3人のバイオリンに救われた」「3人のG線上のアリア最高だった」と言い残すのでした。
「3コン」の打ち上げで、とある事情から、お酒をセーブしている理人。
コンサートの成功を喜び、テンションが上がる幸恵に、也映子らは「旦那さんにありがとう」と言わなかった事に疑問を呈します。
そして、幸恵が旦那の不倫を許せていない事を、也映子は察します。
理人の誕生日を祝う話の流れで、「名前呼び」された事を喜ぶ幸恵。
幸恵がトイレに立ち、2人きりになると、也映子と理人の間には微妙な空気が流れます。
そんな2人の様子を、幸恵が物陰で見守っていました。
気まずい雰囲気の中、也映子はバイオリンのレッスンに理人を誘いますが、就活を理由に断られてしまいます。
そこで、理人は「バイオリンで繋がろうとしてる場合ではない」「明日会って話したい」と也映子を誘います。
也映子は不安と戸惑いを感じながら、理人の誘いを受けるのでした。
ドラマ『G線上のあなたと私』第8話の感想
それでは、ドラマ『G線上のあなたと私』第8話のツイッターの反応を見てみましょう!
#G線上のあなたと私 8話
3人のコンサート、何だか温かい雰囲気でめちゃくちゃ良かった。眞於先生もしっかり芯を持った人で安心です。これから理人くんがどう告白するんだろうなぁ楽しみ。— 芸能だいすき人間 (@DMDryk2891) 2019年12月4日
#G線上のあなたと私 8話。暖かいなG線上の世界はほんっとに暖かい😊人を傷つけるのも人だけど救ってくれるのもまた人なんだ。それも性別問わず年齢問わず。こんな世界に住みたい~😭😭😭
— harurunrun (@harurun0607) 2019年12月4日
思いがけないところで助け、助けられてるんだね。それにしてもニヤニヤが止まらなかった。幸恵さんと視聴者が連動していたと言っても過言ではない。 #G線上のあなたと私
— kaworu (@kaworu_41) 2019年12月4日
也映子ちゃんが苦しいって泣く姿が切なくて貰い泣きするし、也映子ちゃんを見る理人くんの目がこんなにも愛おしいものに変わってるのにすれ違ってるのが辛かったし、それを全部包んでくれる幸恵さんのスピーチにも泣かされるし…なんて繊細なドラマなんだ…毎回心が揺さぶられる…#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/TOqlxcynSv
— チロる (@chiroxchiroxrin) 2019年12月4日
>「無意識に心が無防備になっていってしまう」変化を表現するのが、中川大志は実に巧い。
そうなんだよ…まさにそのとおりなんだよ…ドSでピュアで、更にナチュラルに心開かれたらもう最強じゃないですか……( ノД`)#G線上のあなたと私#中川大志 https://t.co/m80rIhsac7
— あっきん (@akkin_iolite) 2019年12月4日
ようやくお互いへの気持ちに気が付いた也映子と理人ですが、眞於の存在が障害になるのでは!?と心配していたドラマ『G線上のあなたと私』第7話。
しかし、理人の也映子に対する強い想いが伝わり、眞於も大人の対応をした事に一安心した方が多数!
前回、これ以上すれ違う也映子と理人の姿を見たくないという感想が多く、眞於に対する厳しい言葉もありましたが、今回の眞於の行動で、一気に眞於の株が上がったようです。
そんな眞於も、人生の根本を揺るがされるような悩みを抱え、暗い深い海をただよっていた状態だったのだと思います。
ところが、今回、眞於も也映子のスピーチと也映子らの演奏で救われたようで、ほっとしました。
音楽に苦しめられていた眞於が、音楽によって救われ、立ち直っていく姿が見る事ができるか楽しみですね!
そして、何といっても今回の見どころは「3コン」でしょう。
ようやく実現した「3コン」の温かい空気感に絶賛の声が多く、さらに3人の絆を感じられる回となりました。
特に「G線上のアリア」の演奏中、それぞれが悩みを抱え出会った3人が、時間をかけて心を通わせていく様子を思い出していくシーンは、心温まるものがありました。
3人の関係性の変化を丁寧に描いてきたからこそ見せられる、本作において重要なシーンだったと思います。
一方、今回最も注目を浴びていたのは、理人役の中川大志さんの演技力だと思います。
出会いからこれまでの也映子に対する態度・目の変化で、気持ちの変化を表現しており、演技力の高さを実感できます。
眞於も指摘していましたが、以前と今の也映子と眞於に対する目つきが違うんです!
気になる方は、ぜひ一度ご確認ください!
まとめ
也映子らが長い間目標としてきた「3コン」も無事に終わり、落ち込んでいた眞於も少し救われる事ができたドラマ『G線上のあなたと私』第8話。
あとは、也映子と理人の関係の行く末が気になりますね!
次回、ついに也映子と理人が付き合い始めるようです。(公式HPより)
しかし、2人の間には、年齢という壁が・・・。
2人は壁を乗り越える事ができるのか!?楽しみですね!
そして、第9話のあらすじネタバレと感想についての紹介記事はこちらです。
2人の付き合い始める過程についても記載していますので、ぜひご覧ください!

最近話題のニュースのまとめ




















コメントを残す