菅田将暉さん主演のドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』の半年後の世界ということで、放送前から、注目を集めていたドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』。
第1話の放送後から、賛否両論の感想がありながらも、終始激しい考察合戦が繰り広げられていました。
伏線が張り巡らされ、一時も目が離せないドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』の第1話から最終回までのあらすじとネタバレ、感想をまとめてご紹介します!
目次
第1話「笑えねぇ日々の始まり」
場所は、とある山小屋。
目を覚ました遊佐清春(賀来賢人)の隣には、女性刑事・碓氷薫(広末涼子)の遺体、そして、その手には拳銃が・・・。
しかも、清春はここ数ヶ月の記憶を失っていました。
果たして、薫を殺したのは清春なのか!?
それとも、清春は何者かにハメられたのか!?
「薫殺害事件」の真相を追う清春は、かつて薫が追いかけていた「十億円強奪事件」との関連に気が付き・・・。
謎が謎を呼び、裏切りが止まらないアンストッパブル・ミステリーがここに始まります!

第2話「2つの事件」
薫が死の直前まで追っていた「十億円強奪事件」の裏に、警察関係者が関与していた可能性が浮上します。
「薫殺害事件」の真相を探るためにも、清春は、薫の息子・碓氷克喜(田野井健)と共に、薫が隠した「十億円強奪事件」の証拠を追います。
一方、そんな清春の動きを阻止しようと、ある警察関係者が動き始めます。
果たして、「十億円強奪事件」の黒幕は誰なのか!?
薫が残した「十億円強奪事件」の証拠とは!?
事件が大きく動き始めます!

第3話「容疑者才門」
理事官・本城諭(篠井英介)が、「薫殺害事件」の犯人および「十億円強奪事件」の黒幕であると幕を閉じた2つの事件。
あっけない幕引きに納得のいかない清春は、捜査一課長・南武修介(北村一輝)の命を受け、捜査を続行する事に・・・。
すると、「十億円強奪事件」の実行犯の一員に、警察と関係のある怪しい人物が浮上します。
一方、その人物と公安部のエース・才門要(井浦新)に、とある接点が・・・。
「十億円強奪事件」の黒幕は才門なのか!?
止まらない裏切りの連鎖が、まだまだ続きます!

第4話「捜査一課長の嘘」
才門から「南武がホンボシだ」と聞かされた清春。
南武に疑いの目を向け始めた清春は、「薫殺害事件」当日の南武のアリバイを崩すために奔走します。
そんな中、突然、ガスマスクの人物に襲われた清春。
才門の言う通り、南武が黒幕なのか!?
ガスマスクの人物の正体は!?
徐々に新事実が明かされ始めます!

第5話「ベルムズ」
自分が克貴の父親だと知り動揺する清春。
一方、「薫殺害事件」と「十億円強奪事件」の裏に潜む謎の組織「ニッポンノワール」の存在も明らかに・・・。
規模も目的も分からない「ニッポンノワール」を追う中、ガスマスクの人物から襲われた清春。
ガスマスクの人物の正体が、半グレ集団ベルムズの現リーダー・陣内ナギト(落合モトキ)だと判明し、陣内は警察に連行されます。
ところが、そこで事件が・・・。
驚きの急展開を迎え、第1部が完結します!

第6話「逃亡」
ベルムズの元リーダー・喜志正臣(栄信)殺害の容疑をかけられ、再び警察から追われる身となった清春。
そんな中、清春は薫が「十億円強奪事件」の犯人だと告白した場面をフラッシュバックします。
一方、「ニッポンノワール」を追う清春と才門は、ベルムズと警察病院の繋がりに気が付き・・・。
なぜ薫は「十億円強奪事件」を起こしたのか!?
ベルムズと警察病院の関係は!?
徐々にその正体が明らかになってきた謎の組織「ニッポンノワール」。
まだまだ先が読めない第2部の幕開けです!

第7話「極秘地下組織」
警察病院の地下に潜入した清春と才門。
才門が瀕死の重傷を負う一方で、謎の実験施設を目にした清春は、克貴がとある人体実験の被験者だと知ります。
そして、その人体実験の主導者が、驚くべき人物で・・・。
ついに、「ニッポンノワール」の謎が明らかに!?
驚愕の事実も次々と判明します!

第8話「人体実験」
「ニッポンノワール」の人体実験について突き止めた清春ですが、身柄を拘束されてしまいます。
宮城遼一(細田善彦)と克貴も、その人体実験の被験者だという驚きの事実が明らかに!
そんな中、薫の父で克貴の祖父であり、「ニッポンノワール」の一員の碓氷政明(大和田伸也)の命令で連れ去られてしまった克貴。
克貴の身に、危険が迫っている事を知った清春は、宮城の協力で脱走し、克貴の元へ向かいます。
そこで、清春の身にも異変が!?
そして、清春が、黒幕の正体に近づきます!

第9話「覚醒」
喫茶店・ボナーロでマスターの深水喜一(笹野高史)に、「あんたが黒幕なのか」と問いかける清春。
一方、父親として自覚が芽生え始めて来た清春は、克貴と正面から向き合うように・・・。
そんな中迎えた12月15日、清春の「覚醒の日」。
再び深水の元を訪れた清春は、深水から驚きの事実を聞かされ・・・。
ついに全ての記憶を取り戻した清春!
最終回に向けて、徐々に謎が解き明かされます。

最終回「終幕」
全ての記憶を取り戻した清春は、「薫殺害事件」が起こった山小屋へ。
すると、そこはガスマスクの人物が・・・。
果たして、ガスマスクの人物の正体は!?
事件の真相は!?
ついに全ての伏線が回収され、謎が明らかに!

ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』の感想
それでは、ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』のツイッターの反応を見てみましょう!
ニッポンノワール色々考えちゃう終わり方だった🤔🤔🤔
とにかく日曜10:30枠は新しい感じですね🤭
絶対考察みちゃう!#ニッポンノワール— 加藤里奈(カトリーナ)🐨💙 (@KATORiiiiiiNA) 2019年12月15日
そうなんです。みなさんの考察が、実に面白い!
そんな所まで見てるのか!そういう考え方もあるのか!と驚かされ、考察を見ながら本作を見ると、ダブルで楽しめちゃいますね!
え~~~!!!最後にそうきたか・・・ #ニッポンノワール
— まりもっこり (@marimokkori2005) 2019年12月15日
そして、ラストは衝撃の展開!
こちらのラストについては、賛否両論ですが「否」の方が多い印象でした。
それだけ、視聴者のみなさんにとって、驚愕のラストだったという事でしょう。
衝撃のラストについて、詳しくコメントしている声もたくさんありましたが、実際に見てからのお楽しみという事で、この記事にはあえて載せていません。
気になる方は、最終回の記事や本作をぜひご覧ください!
やっぱ1話と最終回繋がりましたね#ニッポンノワール pic.twitter.com/EHGOx6FTR7
— 関暁夫bot (@seki_akioJAPAN) 2019年12月15日
伏線に伏線、謎に謎が積み重なってできていた本作。
正直1度観ただけでは理解できないという方も多かったようです。
1話と最終回にも繋がりがあるように、全話通して至る所に繋がりが隠されているよう。
ぜひ、1話から見直して、全ての伏線を回収したいですね!
まとめ
熱い考察合戦で盛り上がりを見せたドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』。
結末については、謎が残る部分もありますが、「3年A組」「ジョーカー」「仮面ライダービルド」との繋がりも多く見られ、従来のドラマにはない挑戦的で、見応えのある作品でした。
私は、1話につき2~3回見ていたのですが、見る度に隠された伏線に気付く事ができ、作り込まれた脚本や演出にとても驚きました。
最終回まで見終わって、1話から全ての繋がりを再度確認したくなるような内容でした。
現在、huluで本編第1話から最終回、オリジナルストーリー「刑事Nの告白」「刑事Uの告白」、エンディングムービーが配信されているようです。
張り巡らされた伏線やラストシーンの謎が気になる方は、ぜひ一度ご覧ください!
最近話題のニュースのまとめ




















コメントを残す