小林苺の想いもむなしく、マリアと共に廃ビルの穴へと落ちていった明智五郎。
しかし!やはり、明智もマリアも死んでいなかったよう。
穴の底で、2人の身に何があったのか!?
そして、マリアと明智、そして苺の「最後の晩餐」の結末は!?
気になるドラマ『美食探偵 明智五郎』最終回のあらすじネタバレと感想をご紹介します!
また、第8話のあらすじネタバレと感想についての紹介記事はこちらです。
明智とマリアの息を飲む転落シーンについても記載していますので、ぜひご覧ください!

ドラマ『美食探偵 明智五郎』最終回のあらすじ・ネタバレ
ビルの穴に消えた明智五郎(中村倫也)とマリア(小池栄子)。
行方をくらました明智を心配する小林苺(小芝風花)の前に、その夜、明智が戻りますが、何も語りません。
そこで、苺と桃子(富田望生)は、明智がマリアを殺したのではと疑います。
半年後、マリアの関与を感じさせる事件も起こらず、細々と探偵を続けていた明智。
そんなある日、明智寿々栄(財前直見)の命で、明智は、扇屋グランドホテルで行われる和菓子の選定会に参加する事に。
すると、マリアから「近々お会いましょう」と絵葉書が届き、苺は一抹の不安を感じるのでした。
選定会当日。
会場には、総理大臣をはじめ、政府の要人が続々と集まります。
そんな中、再び集結したマリア・ファミリーも動き出し、選定会の和菓子に猛毒のトリカブトが混入されます。
ホテル内でマリアを見かけた明智は、明智家の家紋・キキョウの花をかたどった和菓子に毒が混入されていると見破りますが、時すでに遅し。
会場は騒然となり、さらに、和菓子を口にした外務大臣が、命を落としてしまいます。
今回の事件がテロとして報道される中、いち早く毒物の混入を指摘した明智。
明智は、上遠野透(北村有起哉)から犯人を問い詰められますが、明智はマリアに関する偽の情報を流します。
そして、マリアと対峙した明智は、マリアの存在に気づき始めた高橋達臣(佐藤寛太)から、銃口を向けられます。
すると、明智は、マリアの手を取り、その場を逃げ出すのでした。
一方、マリア・ファミリーにより、拉致されてしまった苺。
そこで、マリアは、苺を含めて晩餐会を開く計画を立て、明智に招待状を送ります。
その頃、マリア・ファミリーの面々も、それぞれの想いを胸に晩餐会の準備を進めていました。
そして、約束の時間。
晩餐会の席についた明智、マリア、苺と料理をサーブする伊藤(武田真治)ら。
桐谷みどり(仲里依紗)が生きている事を知り、喜ぶ明智は、伊藤らマリア・ファミリーの面々に向けて、本当の居場所はここではないと諭します。
そんな中、「毒なんか入っていませんよ」と伊藤から料理の説明を受けた苺は、「シェフとして哀しくないか」「最後の晩餐なら心のこもったおいしい料理」を食べさせろと迫ります。
すると、その瞬間、マリアが苺に猛毒のトリカブトを注射!
突然の出来事に絶望する明智。
そして、「絶望という名のもとに結ばれている」と話すマリアに、明智は「ここにはまだ一つだけ希望が残されていた」と話すのでした。
その時、上遠野率いる警察に、マリアの隠れ家は囲まれてしまいます。
すると、明智とも分かり合えず、追い込まれたマリアは、包丁を握りしめ隠れ家の外へ。
そして、上遠野に包丁を振り上げたマリアに高橋が発砲します。
ところが、マリアをかばった伊藤が銃弾を受け、傷つき倒れてしまいます。
そんな伊藤に、「ありがとう、シェフ」と感謝を述べる明智。
実は、伊藤は、注射器の中身をトリカブトから一時的に意識を失う薬品にすり替え、苺の命を救っていたのでした。
以前、マリアが飛び降りた崖で、再び対峙した明智とマリア。
「もう一度、神様が奇跡を起こしてくれたら、私を愛してくれる?」と、問いかけるマリア。
すると、そこに苺と警察が駆けつけます。
ところが、マリアは姿を消し、崖には、明智が一人残されていたのでした。
明智がマリアを殺したのではという不安が頭をよぎる苺に、上遠野は、マリアは自分から飛び降りたと言い聞かせます。
そして、明智は探偵を辞める事を決め、明智と苺は、マリアのいない平穏な生活を取り戻します。
一方、ネット上で、他人の心の闇を探すココ(武田玲奈)。
ココは、マリアの代わりに、そんな人々に殺人を持ちかけ、殺人の快楽に浸るのでした。
ドラマ『美食探偵 明智五郎』最終回の感想
それでは、ドラマ『美食探偵 明智五郎』最終回のツイッターの反応を見てみましょう!
#美食探偵、最終話。
駐車場で 高橋がマリアに銃口を向けた瞬間から始まるTimeのピアノver. がぶっささる。明智さんに手を引かれ逃げるマリアの微笑み、それを目の当たりにするシェフ、苺ちゃん、高橋の戸惑い。それぞれの感情の揺らぎに寄り添うような劇中音楽で、とても印象的なシーンだった。— たれくま (@55_tareme) June 29, 2020
シェフが撃たれるシーン、あまりにもみんなが上手すぎて辛い。里依紗ちゃんの涙と悲鳴悲しすぎるし、シェフの目から光が消える瞬間とかもう。。
あーーーーー😭ってなる、、#美食探偵— ぴろ姉🍎せせらぎの民は⚫水曜日に消えたい美食探偵🍎(nang-chang担) (@2012akiiiton) June 29, 2020
めいっぱい明るくてひたむきないちごちゃん可愛かったし、なんなら明智さんヒロインだし、面白かったなー。
終わり方も気になる感じ。「マリアの夢?」は幸せだった……。また見返そう。#美食探偵— 珪 (@hasemakiharuru) June 29, 2020
あー。
もう無理だ。何度見ても美食探偵の最終回、泣ける!
それぞれの愛が交錯しあっててすごい!これは本当にいつまでも余韻が残っていい作品だ。
もう美食探偵ロスというか明智さんロスというか何て言うか。
倫也さんロスだ。#美食探偵#中村倫也— スターロケット (@18H2tmeDTsc1h6F) June 29, 2020
マリアが水中で目を開けたところを見ると、まだ生きているような気がする🤔
あとココちゃんが衝撃だった…!!
次のマリアになっちゃったんだね…。
完全にあっち側の世界に行ってしまったんだ…😭明智さんと苺ちゃん
もっと進展するかと思ったけど…🥺
でも二人でいて良かった😊💓#美食探偵— えりか@wimper (@yjr_621) June 29, 2020
ついに明智とマリアの対決にも終止符が打たれましたね~。
廃ビルの転落から、2人が生還していた展開は予想通りでしたが、まさか、今回のテロ事件会場から、明智がマリアの手を取り逃走するとは!
2人の手繋ぎシーンに衝撃を受けた方も多かったようです。
このまま、明智もマリアの闇の世界に堕ちてしまうのかな~と思ってしまいました。
そんな明智の危うい部分を繋ぎとめていたのが、苺の天真爛漫なひたむきさだったのかもしれませんね!
また、それぞれの想いが交錯しながらの「最後の晩餐」も圧巻でしたね!
マリアの明智への愛、苺の明智への愛、伊藤(シェフ)のマリアへの愛、みどりの伊藤への愛・・・と、報われない愛の連鎖が、視聴者の涙を誘ったようです。
そして、特に印象的だったのが、水中に沈んでいくマリアの妄想シーン。
マリア・ファミリーと明智が幸せそうに食卓を囲む姿を見ると、マリアの本当の夢を垣間見たようで、胸が熱くなりました。
マリアを含めたマリア・ファミリーは、現実に絶望し、居場所を失くした人間の集まりだったのかもしれませんね。
殺人ではなく、違う形で出会っていれば、5人で笑顔で食事をする事もあったかもしれないと思うと切なくなります。
視聴者の予想を裏切る展開となったのは、やはりラストシーンでしょう。
まさか、ココがマリアの後継ぎになるとは・・・驚きです。
最終回では、マリアやマリア・ファミリーの生死やその後が描かれてはなく、ココの殺人計画についても多くは語られていません。
探偵を辞めてしまった明智と苺の関係も気になります。
続編に期待ですね!
まとめ
美しく危険な匂いが漂うマリアと天真爛漫で明るい苺という明と暗の対比。
そんな2人の間に挟まれる個性的な魅力を発する明智。
マリアの計画する殺人計画と共に進んでいく3人の愛の行方は、多くの視聴者の心を惹きつけました。
ラストは、崖から姿を消したマリアの生死は不明ですが、そんな中でも、明智と苺が一緒にいるという事で、一応ハッピーエンドと言っていいのではないでしょうか。
2代目マリアの誕生、マリア・ファミリーのその後など、気になる点は多々ありますが、とても見応えのある作品でした。
笑いあり、涙ありの本作は、何度も見返したくなる作品ですね!
そして、第1話から最終回のあらすじネタバレと感想についての紹介記事はこちらです。
明智とマリアとの対決について記載していますので、ぜひご覧ください!

最近話題のニュースのまとめ






















コメントを残す