テラスハウスは、見ず知らずの男女6人が共同生活する様子を記録したものです。
台本は一切ありません。
湘南、東京、ハワイ、軽井沢と場所を変えながら続いてきたテラスハウス。
今回は東京オリンピックに合わせて、久しぶりに東京に戻ってきました!
待ちに待った新シーズンのスタートです!!
目次
「テラスハウス東京2019」メンバーのプロフィールをご紹介!
シェアハウスをするにあたり、初期メンバーのバランスってすごく重要ですよね。
メンバー6人の職業や第一印象をまとめてみました!
渡邉香織(28)イラストレーター
イラストレーターとして活動する彼女ですが、実はすごい学歴の方でした!
- 慶應義塾大学卒
- TOEFL92
- TOEIC860
- 仏検準2級
入居理由は、「イラストレーターとして生きていくにあたり、他の分野で頑張っている人から刺激を受けたい」でした。
なんだか人生のお手本のような人ですね〜
松嵜翔平(25)俳優
現在台湾を拠点に俳優やモデルとして活動中。
俳優と言っても、どれもメジャーな作品に出演しているわけではなく、台湾でのモデル業がメインだそうです。
入居の理由は特になく、「楽しそうだったから」。
モテそうな顔とスタイルですが、なんというか芯がなさそうなのが気になります…
奥山春香(24)女優
華奢な体からは想像できませんが、彼女の特技はボクシングやレーシングカート。
しかも車が大好きで、愛車は青のコルベット!(ゴリゴリのアメ車)
休日は早朝からゴルフに行くなど、24歳の美女とは思えない生活をしているようです。
ただ…気が強そうな感じがするのは私だけでしょうか?
トラブルを起こしてくれそうな予感!
吉原健司(31)ミュージシャン
バンド「SPiCYSOL」のボーカル兼ギターで、ケニーという名前で活動しています。
歌声もさることながら、イラストも描けるという器用な人のようです。
自分の世界観ははっきりしていて、比較的物静かなタイプ。
こういうタイプの男性ってモテそうじゃありませんか?
田辺莉咲子(21)フィットネストレーナー
エイベックス・アーティストアカデミーで、ダイエットや筋力アップトレーニングの指導をされています。
少し前からパルクールを始めたそう。
パルクールって、ビルからビルに飛び移ったり、高いところからバク宙しながら飛び降りたりするあれですね。
この子も気が強そう!春香と揉めてくれないかな?
西野入流佳〜るか〜(20)アルバイト
今シーズンの初期メンバーで一番のイケメン!
女の人と話すと顔が赤くなるなんて、かわいいですよね〜
現在はムラサキスポーツでアルバイトをしてるそうです。
女性に免疫がなさそうにしていますが、実際はどうなんでしょう?
テラスハウス東京2019ついてネット上の反応
テラスハウスは男女をただ記録しただけですが、楽しみ方のバラエティーが豊富なのも特徴です。
ファンの皆さんがどのような目線でテラスハウスを観ているのか調べてみました!
テラスハウス見てガハハと声出して笑ってた。来週も楽しみだなー。他人の恋愛は最高のエンタメ…✨
— ⚡︎⚡︎⚡︎morie⚡︎⚡︎⚡︎ (@mo_rie) May 28, 2019
テラスハウスめちゃくちゃ面白いです。副音声付きで観るのが最高です。山ちゃん、徳井をはじめとするスタジオメンバーのコメントやツッコミが秀逸です。でもスタジオメンバーにそういうコメントをさせるための編集をしてる制作側がもっとすごい。本当に演者のことを理解してないと作れない番組ですね〜
— 地デジ太郎 (@chidejitaro) June 3, 2019
テラスハウス東京の音楽がまじでまじでまじで最高すぎて正直みんなの恋愛模様よりドキドキしちゃって仕方ないのでプレイリストつくった!!!!!!!!https://t.co/10D148y9qP
— パッ (@CNRsfmEMC) June 27, 2019
メンバー同士の恋愛を楽しみにしている人。
スタジオメンバーの軽快なトークを楽しみにしている人。
番組で流れる曲を毎回楽しみにしている人。
あなたはどのようにテラスハウスを楽しんでいますか?
スタジオメンバーが最高!副音声も楽しんでほしい!
テラスハウスの楽しみ方の一つとして、「副音声」があります。
スタジオメンバーYOUさん、トリンドル玲奈さん、チュートリアル徳井さん、南海キャンディーズ山里さん、アジアン馬場園さん。
皆さんのコメントがほんと面白くて、爆笑間違いなしです!
ぜひ副音声でお楽しみください!
副音声についてネット上の反応
テラスハウスやばい
Netflixで軽井沢編をリアルタイムで見て、何となく今ハワイ編と東京編を気分で交互に見進めてるけど、最近副音声がある事に気付いて、スタジオメンバーの話が面白すぎて、もはやお家のことは興味なくて、副音声聞くために見てる
— あでぃー☝️ (@adhi_adhi_) October 15, 2018
テラスハウス東京2019のまとめ
「話題だから知ってはいるけど、別に観なくていいし」
「恋愛番組でしょ?やらせっぽい」
そう思っている方も多いはず。
私も初めは同じように思っていましたが、たまたま1話観ただけでどハマりしてしまったんです。
その理由は、おしゃれなおうちでタイプの違う熱い男女が友情や恋愛を経験して成長していく姿を観れるからです。
普通に生活していても、他人の恋愛なんて見る機会ありませんもんね。
「日常を記録するという非日常」を、ぜひお楽しみください!
最近話題のニュースのまとめ






















コメントを残す