コメディの奇才・福田雄一さんと稀代の喜劇役者・ムロツヨシさんがタックを組んだ話題作!
主演のムロツヨシさんが演じるのは「娘が大好きすぎて、娘と同じ大学の同級生になっちゃた」という規格外の「親バカ」・小比賀太郎(通称・ガタロー)。
そんなガタローが、娘・小比賀さくらや同級生の友人らと共に巻き起こすドタバタコメディに、きっと視聴者も笑わずにはいられないはず!?
40歳のガタローが若者と一緒に青春を謳歌する姿が楽しみですね!
また、ガタローの亡き妻で、さくらの母親・小比賀幸子を演じる新垣結衣さんや福田雄一さんが脚本・演出を手掛けた『今日から俺は!!』からのゲスト出演者にも注目が集まっています。
早速、ドラマ『親バカ青春白書』第1話のあらすじネタバレと感想をご紹介します!
また、気になるキャストのまとめ記事はこちらです。
本作の演出を担当する福田雄一さんの過去の作品についてもまとめていますので、ぜひご覧ください!

ドラマ『親バカ青春白書』第1話のあらすじ・ネタバレ
東大出身ながら、一発屋の売れない小説家の小比賀太郎(通称・ガタロー)(ムロツヨシ)。
最愛の妻・小比賀幸子(新垣結衣)に先立たれたガタローは、一人娘の小比賀さくら(永野芽郁)を男手一つで育てるシングルファーザー。
そして、ガタローは、さくらの事が大好きで大好きでたまらない超がつく程の『親バカ』だったのです。
そこで、小中高と女子高育ちの純真無垢なさくらが共学の大学に通う事を心配したガタローは、なんとさくらと同じ大学の同じ学部を受験!
ガタローとさくらは、見事に志望校に合格し、同級生として大学に通う事になりますが、案の定、入学早々、ガタローは浮きまくります。
ガイダンスの日、さくらのために、教室内の男子学生を品定めするガタロー。
ところが、その行動を怪しまれ、早速、ガタローは大村教授(野間口徹)から目をつけられてしまいます。
そんな中、入学式で知り合った広島出身の山本寛子(今田美桜)と学食に行ったさくらは、同じ学部で秋田出身の畠山雅治(中川大志)と福岡出身の衛藤美咲(小野花梨)と相席する事に。
その時、席を横取りしようとした先輩に、臆する事なく物申す畠山の姿に、思わずさくらは見とれてしまいます。
その頃、和歌山出身の自称YouTuberの根来恭介(戸塚純貴)と仲良くなったガタロー。
根来と共に、さくらの元に現れたガタローが、さくらの父親だと知った畠山らは、ガタローの親バカっぷりに衝撃を受けます。
サークル選びを始めたガタローとさくら。
畠山が落研に興味があると知ったさくらは、ガタローと一緒に落研へ。
男ばかりの落研への入部に反対するガタローでしたが、人数が足りなくて困っている畠山を見かねて、さくらとガタローは仮入部をする事に。
一方、根来の強引な誘いもあり、寛子らとスカイツリーに行く事になったさくら。
ガタローに内緒でスカイツリーに来たさくらは、寛子の取り計らいもあり、畠山と2人きりに。
ところが、突然「ガタローさんが好きなんだ」と言う畠山の告白に、さくらは激しくショックを受けます。
成り行きで、寛子と一緒にテニスサークルの他大学との交流パーティーに参加する事になったさくら。
ところが、飲み物に薬を入れられたさくらと寛子は、体が思うように動かなくなり、男達に襲われそうに・・・。
すると、そこへ、帰りが遅いさくらを心配したガタローと畠山が駆けつけます。
そして、ガタローが機転を利かせ、さくらと寛子を助け出すのでした。
ところが、娘にGPSをつけたり、過保護過ぎる姿に、「うちは普通じゃない」と思い始めたさくら。
しかし、そんなさくらの不満をはねのけ、ガタローは「さくらの事が大好き」「普通じゃなくて結構」と言い切るのでした。
一方、ガタローのおかげで、落研の部員も増え、寄席も大成功!
ガタローは、大学生活を満喫し始めるのでした。
ドラマ『親バカ青春白書』第1話の感想
それでは、ドラマ『親バカ青春白書』第1話のツイッターの反応を見てみましょう!
#ガタローさくら青春白書 #親バカ青春白書
第1話視聴しました😊個人的に福田監督はドラマ手がけた方が大好きやな〜
ムロさん、芽郁ちゃん、
美桜ちゃん、大志くん
ラスボスのガッキー❣そして『今日から俺は!』の
スペシャルゲスト達✨豪華すぎてやばかった‼
ムロさん、夢叶ったね😂😂 pic.twitter.com/TbhJQg1mzW— 彩ちゃん@聲の形こそ道徳 (@ayarin_rin_) August 9, 2020
ムロさんが 面白いのか
ストーリーなのか。。。#親バカ青春白書— 木蓮_■ヽ(´木`)/■うなぎに潜伏中 (@cloverTKJKS) August 9, 2020
今回も出演者たちのキャラ最高🤣#親バカ青春白書
— dc_pv@一歩ずつ前進🐢ちょっとずつ復活🐈 (@DCPV_FMVW) August 9, 2020
#親バカ青春白書 面白かった!畠山くんの告白にはビックリだけど、恋愛的な意味で好きなのか、読者として好き(つまりファン)なのか…。どっちもありそうな感じなのが上手いなぁ。
— 木鳥 蛍里 (@kotori_hotori) August 9, 2020
スカイツリーの時の更新されてた🙌#まぐろやネゴロTV #オヤハル#ガタローさくら青春白書#親バカ青春白書 https://t.co/TP6Y64zdPW
— イズミ (@izumimuro) August 9, 2020
本作は、まさにムロツヨシさんのためのドラマか!!ってほど、ムロツヨシさん演じるガタローの姿がイキイキと楽しそうに描かれてましたね~。
ムロツヨシさんが面白い事はもちろんなのですが、さくら役の永野芽郁さん、畠山役の中川大志さん等、みんなキャラが濃くて面白い!
さくらは天然だし、畠山は突然「ガタローが好き」と言い出すし、根来はうるさいし…(笑)。
こんな仲間達と一緒にキャンパスライフを送るなんて、楽しそうですよね~。
特に、畠山の告白の真意が気になります!第2話で明らかにされるのか期待です。
そして、根来のYouTubeチャンネル「まぐろやネゴロTV」も実在するようです。
本編とあわせて視聴すると、より楽しめそうですね!
まとめ
福田雄一さんとムロツヨシさんが作り出すドタバタ感に、早くも多くの視聴者が引き込まれているようです。
内容が面白い事はもちろん、新垣結衣さんやゲスト出演者の登場シーンにも注目が集まっていました。
ネット上では、第2話のゲスト出演者を予想する声も多く見られました。
自分で予想すると、次回の放送がより楽しみになりますね!
また、次回は、畠山の部屋にお化けが出るというホラー回!?
畠山の部屋に出るお化けの正体とは!?
次回の放送が待ちきれません!
そして、第2話のあらすじネタバレと感想についての紹介記事はこちらです。
畠山の予想外のカミングアウトについても記載していますので、ぜひご覧ください!

最近話題のニュースのまとめ




















コメントを残す