お笑い芸人のパンクブーブーさんといえば、M-1グランプリ2009優勝、THE MANZAI 2011優勝など漫才で2回も頂点に立っている、人気漫才師です。
ですが、パンクブーブーさんはあまりテレビに出ているイメージがないですよね。
最近M-1グランプリで優勝またはベスト3に残った方たちだと、『霜降り明星』『ぺこぱ』さんたちはかなりテレビに出ています。
干された、消えたなんて噂もある一方、収入は凄い!なんて声もあります。
なので今回の記事では、パンクブーブー消えた理由が凄い!実は現在はかなり稼いでる⁉をチェックしていきたいと思います。
目次
パンクブーブー消えた理由とは?
パンクブーブーの2人がどうして表舞台から消えたのか、理由を調べてみました。
私個人としては漫才がめちゃくちゃ面白くて大好きなのでもっとテレビで見たいんですけどね(笑)!
あくまでテレビで見なくなった理由についてを調べました( °_° )
理由①パンクブーブー本人が無理だなと思った
2018年6月22日、AbemaTVの『エゴサーチTV』に出演したパンクブーブー。
2人は、自分たちについてこう語りました。
- 30代前半の頃は『M-1グランプリ』をとり、『2人で頑張ろうぜ!』な感じになりひたすら走ってた。
- でも大人になるにつれて『あれ? あ、無理だな俺たち売れない。』
- もう結婚もしてそれぞれ家庭もあるし、もうお互い好きな道行こう
となったそうなんです。
だから無理にテレビで頑張るのは辞めたそうです。
理由②M-1グランプリは優勝より2位の方が売れるとパンクブーブーは分析している
しくじり先生に出演した2人は、1位より2位の方が売れる!という持論を出しました。
日本人は負けた方を応援しがちだから、ということらしいです。
ちなみに、パンクブーブーがM-1グランプリで優勝した時の順位です。
- 優勝 パンクブーブー 651点
- 2位 笑い飯 648点
- 3位 NON STYLE 641点
- 4位 ナイツ 634点
- 5位 ハライチ 628点
- 6位 東京ダイナマイト 614点
- 7位 モンスターエンジン 610点
- 8位 南海キャンディーズ 607点
- 9位 ハリセンボン 595点
こうやって並べると、現在テレビで活躍されてる方が多いですね!
4位ナイツの塙さんなんかは今はもう審査員側ですし。
一昨年優勝した『霜降り明星』さんは今売れまくってますもんね。
あまり…関係ないような気がするような…(笑)
理由③パンクブーブーは華が無い
業界関係者からのパンクブーブーが売れない理由というのは圧倒的多数で「華がないから」「キャラが弱い」「テレビ映えしない」なんだとか!
酷い言われよう…
確かにお2人とも、「ブサイク」でいじるほどのブサイクな容姿ではないし、でも「イケメン」と言える感じでもないですよね…
理由④パンクブーブーひな壇でのトークが苦手
昔に比べると芸人さんが漫才やコントを披露できる番組が減ってきています。
バラエティ番組では🌈アメトーークなど、ひな壇で話すような形が多ですよね。
そんな中パンクブーブーさんは、2009年のM-1優勝当時に、審査員長の島田紳助さんから「フリートークが下手」と指摘されています。
漫才はとびっきり面白いのに、フリートークが苦手では今のテレビに出るのは難しいんでしょうね…。
このような理由から、テレビで見る機会が減ったのではないでしょうか。
パンクブーブー収入が凄い?!
2017年6月29日放送の『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』にパンクブーブーの黒瀬さんが出演した時のこと。
直近の月収や貯金額、最高月収などを先輩芸人に暴露させられました!
事務所の先輩である次長課長の河本さんが先々月、先月、今月の月収を公開することを要求!(凄い要求ですね笑)
すると黒瀬さんは、
- 先々月180万円
- 先月200万円
- 今月160万円
という金額を明かし、スタジオを驚かせました!
年収にすると2000万以上になるので、かなり稼いでいるのがわかりますね!
ちなみにこの時の貯蓄額は735万だったそうです(笑)
パンクブーブー現在の主な仕事
パンクブーブーの現在の主な仕事内容は、地方局のテレビ出演や営業だそうです。
M-1グランプリで優勝し漫才は面白くて知名度はあるので、日本全国で営業が出来るそうです。
エスパー伊東さんが営業だけで年収1千万稼ぐと言っていたので、営業は凄く稼げるお仕事なんですね…!
パンクブーブーに対するSNSの声
パンクブーブー面白いのになんであんまりTVでてないの
— はつとり (@hatutorihatto) August 10, 2020
パンクブーブー面白いのになんでイマイチ売れなかったんだろうね
— 魔導音主 (@madouotonusi245) June 19, 2020
とろサーモンに行き着く前に、「パンクブーブーは営業メインの芸人だから消えたうちに入らないから」っていう処理をループしてた
— 帽子をかぶっている人マン (@boushiman) February 2, 2019
パンクブーブーは『やっぱり面白い』という声が圧倒的に多かったです。
パンクブーブー来歴
2人とも元々は「福岡吉本」に所属し福岡で活動されていました。
ボケの佐藤哲夫さんは6期生、ツッコミの黒瀬さんは8期生として福岡吉本でデビューします。
当時は、佐藤さんは「モンスターズ」と言うコンビで 、黒瀬さんは「バレッタ」というコンビで別々で活動。
2人の初対面は福岡吉本8期生の歓迎会で、佐藤さんはその二つ上の先輩として彼らと顔を合わせました。
初対面の時のお互いの印象はあまり良くなかったそうです(笑)
しばらくは特に接点のないまま過ごしますが、お互いパチスロ好きで、深夜のパチンコ番組のレギュラーに選ばれた事により、親交を持つようになったそうです。
そして、互いのコンビが同時期に解散し、上京を考えていた2人は自然と行動を共にするようになり、たまたまボケとツッコミだったことから2001年4月にコンビを結成。
結成当初のコンビ名は、「ブーブー・ザ・パンク」
結成から2年後、NHK『爆笑オンエアバトル』に初出演し、番組記録タイとなる高得点をマーク。
一躍お笑いファンの注目を集め、キャリアを積みM-1グランプリ優勝となったそうです。
佐藤哲夫(ボケ)プロフィール
- 本名:佐藤 哲夫
- 生年月日:1976年4月3日
- 年齢:44歳(2020年9月時点)
- 出身地:大分県大分市
- 血液型:AB型
- 身長:174cm
- 最終学歴:九州産業大学商学部中退
- 立ち位置:左
- 所属事務所:吉本興業
佐藤哲夫さんの同期は、かなり豪華なメンツが揃っています。
- タカアンドトシ
- 次長課長
- ブラックマヨネーズ
- 野性爆弾
- スピードワゴン
- 徳井義実(チュートリアル)
- おぎやはぎ
- スギちゃん
- アンタッチャブル
- 豊本明長(東京03)
- ガレッジセール
プライベートでは2010年4月3日に自身の34回目の誕生日に、交際していた一般女性と入籍。
その後、2010年11月6日に第1子となる男児2012年6月7日に第2子となる女児、2014年3月14日に第3子となる女児が誕生し、現在は3児の父でもあります。
黒瀬純(ツッコミ)プロフィール
- 本名:黒瀬 純
- 生年月日:1975年5月8日
- 年齢:45歳(2020年9月時点)
- 出身地:福岡県糟屋郡篠栗町
- 血液型:O型
- 身長:163cm
- 最終学歴:東福岡高等学校
- 立ち位置:右
- 所属事務所:吉本興業
身長がコンプレックスだった黒瀬さんは一時期サバを読んでいたため、福岡吉本時代のプロフィールでは166cmとなっているそうです(笑)
元々はサラリーマンをやっていたそうですが、脱サラをして福岡吉本に入ったそう。
プライベートでは、2010年12月25日トリマーの女性の方と入籍し翌年第1子の女児が誕生しています。
コンビ揃ってM-1グランプリ優勝の翌年2010年に結婚してるんですね!
パンクブーブー消えた理由が凄い!実は現在はかなり稼いでる⁉まとめ
パンクブーブーは漫才は文句無しに面白く賞レースも総ナメにする実力派です。
ですが、華が無い、トークが苦手などの様々な理由からテレビではあまり見かけなくなりました。
ですが、M-1グランプリなどで得た知名度やどこでも爆笑が取れる漫才で、営業でかなり稼いでいるようです!
お正月や、様々な特番などのテレビで2人の漫才を見るのが楽しみなので、個人的にはもう少しテレビ出れればな~なんて思ってしまいます( °_° )
他にも昔話題だったけど、最近見ない芸能人についてまとめてみました。
例えばトレンディーエンジェルさんなどは最近見かけませんよね?実はテレビ以外での活躍が目立っているそうですよ!

トレンディエンジェルが消えた理由はつまらないから⁉現在のテレビ出演や活動についてチェック!
最近話題のニュースのまとめ




















コメントを残す