東京オリンピックが新型コロナウイルスの影響で延期になってしまい、ガッカリした方も沢山いると思います。
私なんて東京オリンピックが決まった際に『なんであんな喜んでるの?』なんて言いながら、今回の延期でガッカリしてる自分に、結構楽しみにしていたんだなっと思いまして(笑)
ですが、中止になった訳じゃない、きっと東京オリンピックはやると信じ『金メダル期待の選手』をピックアップ!
今回は東京オリンピックの注目選手ランキング!金メダル候補は沢山いるぞ!と題して紹介していきたいと思います!
目次
東京オリンピック金メダル候補!
今回、新型コロナウイルスが流行らなければ、2020年7月24日に開会式を迎える東京オリンピックで、日本は史上最大の選手団を編成して臨むことになっていました。
日本オリンピック委員会(JOC)が掲げた目標はなんと金メダル30個!!
でもそれを取れるだけの逸材揃いだったという事!
前回の「リオデジャネイロオリンピック」で多くのメダルを獲得した「体操」「柔道」「競泳」などの競技種目がメダル獲得の期待を寄せられていますね~(*´∀`*)
では、金メダル期待の選手を勝手に5人!紹介していきたいと思います!
金メダル候補①体操:村上茉愛
この笑顔が飛びっきり可愛い村上茉愛さんは、前回の東京五輪での団体総合銅メダル以来56年ぶりの表彰台という目標達成へ、期待のかかるエースなんだそうです!
村上茉愛さんが体操で一躍エースとなったのは、2018年世界選手権で個人総合銀メダルを獲得した事から。
ですが、代表選考会を兼ねた5月のNHK杯を腰痛のため棄権。10月の世界選手権で日本は団体の五輪出場権こそ確保したのですが、予選11位で決勝に進めませんでした。
村上茉愛さんと言うエースがいれば…と言った所ですね!
村上茉愛プロフィール
- 名前:村上茉愛 (むらかみ まい)
- 愛称:ゴムまり娘
- 国籍:日本
- 生年月日:1996年8月5日
- 年齢:24歳(2020年11月時点)
- 出身地:神奈川県相模原市
- 身長:148センチ
- 体重:48キロ
- 種目:体操競技
- 得意種目:跳馬・ゆか
- 実績:2017年世界体操競技選手権モントリオール大会(ゆか)1位
- 代表:2016年リオデジャネイロオリンピック女子体操日本代表
- 所属:池谷幸雄体操倶楽部
村上茉愛さんは元子役らしいですよ!
金メダル候補②柔道:阿部詩
阿部詩さんは、2016年にシニアの国際大会にデビュー。
19年11月のグランドスラム大阪決勝で初黒星を喫するまで海外勢に無敗を誇り、17年のグランプリ・デュッセルドルフで国際柔道連盟(IJF)ツアーの史上最年少優勝を飾ると破竹の勢いで勝ち続けます。
18年世界選手権を18歳で制し、世界トップに躍り出ました。
阿部詩さんと言えば、男子66キロ級で17、18年世界選手権連覇の阿部一二三さんの妹として、有名ですよね。
ともに厳しい代表争いを勝ち上がれば、きょうだい優勝の快挙があるかもしれないです…!!
ちなみに、阿部詩さんは、「怪物と呼ばれたい」が口癖なんだそう…!!
カッコイイ!
顔はとっても可愛らしいんですけどね、お兄さんもイケメンですし!
阿部詩プロフィール
阿部詩さんのプロフィールを紹介していきたいと思います。
- 名前:阿部詩(あべ うた)
- 生年月日:2000年7月14日
- 年齢20歳(2020年11月時点)
- 出身地:兵庫県神戸市
- 階級:52kg級。
- 身長:158センチ
- バスト:98センチ
- リーチ:165センチ
- 握力:右48kg、左46kg
- 血液型:B型
- 段位:二段
- 得意技:内股、袖釣込腰
金メダル候補③バトミントン:桃田賢斗
日本バドミントン界が誇る絶対的エースの桃田賢斗さん。
2018年、2019年の世界選手権を連覇し、2010年にリー・チョンウェイ選手(マレーシア)が記録した年間10勝を上回る史上最多11勝という偉業を達成しました。
1年間の国際大会の戦績67勝6敗、年間90%以上という驚異の勝率をマークしています。
18年9月末から世界ランク1位をキープしている桃田賢斗さんは東京オリンピックはほぼ初出場を確実にしていますし、金メダル候補としてもかなり期待されています。
ちなみに、昨季男子シングルスで年間最多となる国際大会11大会での優勝はギネス世界記録に認定されました!
凄いですね~!!!!
バトミントンの絶対エースですね!
桃田賢斗さんが制した2019年の11大会は以下の通りです(*´▽`)ノ
- 〈1〉ドイツOP(2月)
- 〈2〉全英OP(3月)
- 〈3〉シンガポールOP(4月)
- 〈4〉アジア選手権(4月)
- 〈5〉ジャパンOP(7月)
- 〈6〉世界選手権(8月)
- 〈7〉中国OP(9月)
- 〈8〉韓国OP(9月)
- 〈9〉デンマークOP(10月)
- 〈10〉福州中国OP(11月)
- 〈11〉ワールドツアーファイナル(12月)
桃田賢斗プロフィール
- 名前:桃田 賢斗(ももた けんと)
- 生年月日:1994年9月1日
- 年齢:26歳(2020年11年時点)
- 身長:175cm
- 血液型:A
- 出身地:香川県三豊郡三野町(現:三豊市)
- 所属:2013年よりNTT東日本
世界ランク現在1位、もちろん日本ランク1位です!
金メダル候補④ソフトボール:上野由岐子
金メダルに輝いた北京オリンピックから12年。
ソフトボールと野球がオリンピック復活で、日本が誇る大エース上野由岐子さんが活躍する可能性もあります。
上野由岐子さんは今も変わらず日本ソフトボール界を背負う不動のエース。
宇津木麗華監督も、「金メダルを取るなら上野由岐子の力がすごく大きい」
と語るほどです。
北京オリンピックはもう…決勝戦めちゃくちゃ感動しました。
よっしゃ~!!!と絶叫したのを覚えています(笑)
上野由岐子プロフィール
上野由岐子さんのプロフィールの紹介です。
- 名前:上野 由岐子(うえの ゆきこ)
- 愛称は:うえぴー
- 生年月日:1982年7月22日
- 年齢38歳(2020年11月時点)
- 出身地:福岡県福岡市
- 身長:174cm
- 背番号:17。
- 右投右打
2019年4月27日のデンソー戦でピッチャーライナーを左顎に受け救急搬送されてしまった上野由岐子選手。
マウンド上で打球が当たって負傷するのは初めてとみられるそうです。
5月1日開幕のアジアカップは欠場しましたが、診断の結果、下顎骨骨折で全治3カ月、4月30日に緊急手術を行い無事成功したと発表されました!!
良かったです!
金メダル候補⑤スポーツクライミング:楢㟢智亜(ならさきともあ)
東京五輪ではスポーツクライミング、サーフィン、スケートボードが新たに正式種目として採用されました。
実は、この競技の中に金メダルを狙える日本代表候補がいます!
それは、スポーツクライミングの楢崎選手!!
そもそも、スポーツクライミングとは?
- 完登までのタイムを競う「スピード」と完登した課題数を競う「ボルダリング」、どこまで登れたかを競う「リード」の3つの種目の得点によって順位が決まるスポーツです。
楢﨑選手は、2019年の世界選手権複合で日本人として、初めて優勝しオリンピック代表に内定しました。
金メダル有力候補と目されています!
『初代王者』になりたい。
そう思っているとか。
もしスポーツクライミングの初代王者が日本人って何だかめちゃくちゃ嬉しいし誇らしいですね^^
楢﨑 智亜プロフィール
- 名前:楢﨑 智亜(ならさきともあ)
- 生年月日:1996年6月22日
- 年齢:24歳(2020年11月時点)
- 身長:170センチ
- 所属:TEAM au
- 出身地:栃木県
- 獲得メダル:金 2016 パリ ボルダリング:金 2019 八王子 ボルダリング :金 2019 八王子 複合:アジア競技大会
思ってたより背が低いですね。180以上あると思いました!
東京オリンピックの注目選手ランキング!金メダル候補は沢山いるぞ!まとめ
今回は東京オリンピック金メダル候補を5人ピックアップしてみました!
若い子中心ですが38歳の上野由岐子選手もまだまだ期待の金メダル候補だと思っています!(*´∀`*)
本当に開催するのか!?と不安ですが…
新型コロナウイルスが今後どうなるのか…
不安はつきません。
今はとにかくポジティブな方向で、進んでいくことを祈っています。
最近話題のニュースのまとめ






















コメントを残す