地上波・ゴールデンで初めて「コロナの世界」を描くドラマという事で、放送前から話題となっていたドラマ『#リモラブ~普通の恋は邪道~』。
しかも、恋の始まりはSNSという今どきの設定で、斬新!
始まる前は、ドラマの中でくらいコロナを忘れたいと思っていましたが、予想外にコメディ要素満載で笑える作品でした
また、ラブストーリーらしく、キュンキュンもしましたね!
そして、主人公の大桜美々を始め、登場人物達も魅力的でした。
早速、ドラマ『#リモラブ~普通の恋は邪道~』の第1話から最終回までのあらすじとネタバレ、感想をまとめてご紹介します!
目次
- 第1話「ネオラブコメ到来! コロナぼっちからから始まる秘密の恋は」
- 第2話「恋した檸檬の正体が早くも判明 理想と現実!? 苦悩する女心」
- 第3話「SNS恋愛の悲劇!? リアルデートであんた誰?」
- 第4話「まさかの相手に揺れる思い…心通じる瞬間」
- 第5話「SNSでは相思相愛…気づいて相手はワタシ!」
- 第6話「告白で大パニック! 受けとめ系男子の攻略法」
- 第7話「リアルイチャコラ期到来! SNSの仮面バレた」
- 第8話「恋を終わらせない! 結婚一直線に強敵叔母上京」
- 第9話「3つの恋最終章へ! 流星群の下満天プロポーズ」
- 最終回(第10話)「凸凹カップル大団円! 幸せ聖夜をあなたにも」
- ドラマ『#リモラブ~普通の恋は邪道~』』の感想
- まとめ
第1話「ネオラブコメ到来! コロナぼっちからから始まる秘密の恋は」
男の人を食べ物に例えるクセのある大桜美々(波瑠)。
自分を虜にしてくれる極上のステーキ(のような男性)が現れるのを待っている美々も、気が付けば28歳。
世間では、新型ウィルスが猛威をふるう中、株式会社鐘木パルプコーポレーション(カネパル)の健康管理室で産業医として働く日々を送る美々。
「健康管理室の独裁者」と呼ばれ恐れられる美々は、1000人を超える社員の健康を守るため、マスクや手洗い、ソーシャルディスタンスの徹底など、厳しく指導します。
ある日、カネパルでも、テレワークを取り入れ、自粛生活がスタート。
そんな中、健康管理室の嘱託精神科医・富近ゆり(江口のりこ)から紹介されたオンラインゲーム上で、美々(「草モチ」)は「檸檬」という人物と知り合い・・・。

第2話「恋した檸檬の正体が早くも判明 理想と現実!? 苦悩する女心」
「檸檬」の正体が、カネパル健康管理室勤務の新人看護師・八木原大輝(髙橋優斗)だと勘違いした美々。
自分が「草モチ」だと名乗り出て、大恥をかいてしまいます。
しかも、誰だか分からない相手に恋をしてしまった美々に、八木原と富近は理解を示しません。
時は過ぎ、2020年10月。
お互いの素性を知らぬまま、メッセージのやり取りを続ける「草モチ」と「檸檬」。
そんなある日、青林風一(松下洸平)から「聞きたいことがある」と、食事に誘われた美々。
青林の意味深な誘い方に、美々は青林が「檸檬」なのではと考え始め・・・。

第3話「SNS恋愛の悲劇!? リアルデートであんた誰?」
美々が決死の覚悟で行った特別健康診断の結果、「檸檬」の正体は朝鳴肇(及川光博)だと判明!?
美々は思い切って、朝鳴に「草モチ」だと名乗り出ますが、朝鳴は「檸檬」ではありませんでした。
居酒屋おとで、改めて「檸檬」の事が好きだと確信した美々。
すると、突然現れた五文字順太郎(間宮祥太朗)が「僕が檸檬です」と名乗り出て、美々に告白!
思いもよらぬ告白に驚きながらも、美々は五文字の想いを受け入れ、2人は付き合い始める事に。
そして、日曜日、美々と五文字は初デートをするものの・・・。

第4話「まさかの相手に揺れる思い…心通じる瞬間」
五文字の頑張りもあり、少しずつ距離を縮め始めた美々と五文字。
ところが、五文字と一緒にいるときに「檸檬」からメッセージをもらった美々は、激しく困惑。
そして、「檸檬」とのやり取りから、美々は「檸檬」の正体が青林だと気が付きます。
翌朝、青林が我孫子沙織(川栄李奈)から、「草モチ」と「檸檬」のやり取りについて責められている場面に遭遇!
我孫子から2人の関係は意味が分からないと愚痴られ、美々は慌てて話を合わせます。
一方、ひょんなことから、青林も「草モチ」の正体が美々ではないかと疑い始め・・・。

第5話「SNSでは相思相愛…気づいて相手はワタシ!」
あいかわらず猛威をふるう新型ウイルス対策として、会食の参加人数の上限を4名までと取り決めたカネパル。
美々も対策を強化する中で、営業部が参加人数15名の懇親会を計画している事が発覚!
美々は、有無を言わさず、懇親会を中止させます。
一方、「檸檬」の正体が青林ではイヤだと思っていたのにも関わらず、青林の事が気になって仕方ない美々は、「檸檬」に「心の中にはあなたがいる」とメッセージを送信。
すると、「檸檬」からも「僕の心の中にも、草モチさん、あなたがいます」と返信が。
そこで、美々は、青林に「草モチ」の正体を気づかせようと決心し・・・。

第6話「告白で大パニック! 受けとめ系男子の攻略法」
八木原の後押しもあり、美々は、ついに自分が「草モチ」だと分かる内容のメッセージを送信!
青林からの返信がないものの、美々は、青林が照れているだけと浮かれ気味。
一方、美々の状況を知った乙牧栞(福地桃子)は、美々にペア弁当や青林マル秘情報を差し入れ。
美々は、青林が実は仕事ができないお荷物社員だと知る事に。
そんな他人の評価など気にしない美々は、ついに青林本人に、自分が「草モチ」だと告白!
すると、青林は・・・。

第7話「リアルイチャコラ期到来! SNSの仮面バレた」
やっとのことで気持ちを伝え合い、相思相愛の関係となった美々と青林は、早朝デートをするように!
そこで、美々の寝ぐせを治そうとする青林のぎこちない手つきを目撃した八木原は、美々はイチャコラが嫌いと余計なアドバイス。
そんな中、出張が決まり、新型ウイルスの検査を受ける事になった青林。
すると、五文字は、検査結果が陰性だったら美々と濃厚接触できると、なかなか一歩を踏み出さない青林に声をかけます。
一方、自分に近づこうともしない青林の気持ちが気になる美々。
そんな時、青林から「もし検査結果が陰性だったら」「僕と」と、意味深なメッセージが送らて来て・・・。

第8話「恋を終わらせない! 結婚一直線に強敵叔母上京」
手を繋いで一夜を共にした美々と青林。
翌日、一緒に朝食を食べ、掃除をしたり、SNSで交わしていたような他愛のない会話をして休日を過ごした2人。
青林と過ごす時間に幸せを感じる美々は、こんな日々がずっと続いてほしいと考えるように。
そして、富近から恋愛を終わらせないためには結婚というアドバイスを受け、美々は青林との結婚を意識するように。
そんな中、青林の父親が、幼馴染のゆきちゃんとの結婚をまとめるために、岩手から上京する事が決定!
青林が昔好きだったゆきちゃんの事も、青林の結婚の考え方も気になる美々は・・・。

第9話「3つの恋最終章へ! 流星群の下満天プロポーズ」
ここ最近のストレスから円形脱毛症ができてしまった美々。
美々は、意を決して、青林に円形脱毛症や幼馴染のゆきちゃんに嫉妬していた事を告白。
すると、美々の不安に反して、青林は美々の事を優しく受け入れてくれ、美々は一安心。
ところが、美々の事をちゃんと理解しているつもりだった青林。
美々に無理をさせていた事に全く気付いてなかったと知り・・・。

最終回(第10話)「凸凹カップル大団円! 幸せ聖夜をあなたにも」
気持ちがすれ違ってしまった美々と青林。
2人はぎこちない雰囲気ながらも、クリスマスに屋台のラーメン屋に行く約束をします。
そして、青林と何気ない時間を過ごしながら、幸せを感じた美々は、結婚は早まったと思い始めます。
ところが、そんな時、青林が結婚について話し始め、戸惑う美々。
2人はお互いに分かり合おうと頑張りますが、話が全くかみ合わず・・・。

ドラマ『#リモラブ~普通の恋は邪道~』』の感想
それでは、ドラマ『#リモラブ~普通の恋は邪道~』』のツイッターの反応を見てみましょう!
てかもう、全ての登場人物が好きすぎる。都合の良いキャラクターだけがいるわけでもなかったのに、こんな人いるよね!こういう風に見えて、こういういい所あったりするよね!みたな共感が得られて、みんなの事を好きになった。#リモラブ
— とまちゃん@ドラマ (@asadoramakko) December 24, 2020
本作は、本当に登場人物がみんな魅力的なんですよね~。
現実にはいないだろ!みたいな人物がいないから、登場人物全員に感情移入できちゃう!
美々も「健康管理室の独裁者」と呼ばれているだけに、極悪非道な女かと思っていたら、ただただ素直になるのが苦手な可愛い人でしたしね~。
未知の新型ウイルスの脅威から、カネパルの全社員の健康を守るために、一生懸命仕事をしていただけなんですよ!
そんな美々の頑張りに青林だけではなく、岬も気付いていて・・・。
カネパルって、あったかい会社なんだな~と感じました。
人事部3人組(青林、五文字、朝鳴)のやり取りも微笑ましかったですしね。
こんな会社が本当にあったら、自分も働きたいと思っちゃいました~。
毎週水曜の癒しの時間。登場いつもお世話になっております。人物みんなみんな大好きでした!
ごもちゃん、岬さん、我孫子ちゃんの今後が気になって仕方ない…ので、いつかまたSPでみんなに会える事を願っています✨ありがとうございました!#リモラブ #リモラブ絵 pic.twitter.com/a3ni58lGwH— ぽっくぽん (@pokku_pon) December 23, 2020
最終的に、美々&青林、八木原&栞、朝鳴&富近の3組はハッピーエンドを迎えましたね~。
こんな暗い時代だからこそ、幸せな姿を見る事ができてよかったですよね。
欲を言えば、3組の結婚式シーンも見たかったですけどね!
一方、主要登場人物の五文字、岬、我孫子の今後は、やはり気になりますよね!
スペシャルドラマや続編を期待する声も多数あがっていました。
今のところ、続編等の情報はないですが、期待して待ちましょう!
#リモラブ 本当に本当に素敵なドラマだった😭💖「好き」について色々考えさせられるお話だったし各々カップルの「好き」の形でハッピーエンドだったし幸せな気持ちになった😭😭八木原くんの真っ直ぐで愛されるキャラクターが大好きです!!!バカップルお幸せに💖ラストもトレンド入り🔥 pic.twitter.com/tJP3WaKYDG
— ぽよ子 (@Impyk_) December 23, 2020
本作は「好き」について、考えさせられましたね~。
また、富近の名言の数々も、毎回心に刺さりました!
こんなご時世だからこその人との付き合い方についても、改めて考える機会となったのではないでしょうか。
美々と青林はもちろんですが、八木原と栞のバカップルの幸せを願う声も多数!
まさかの手品プロポーズには驚かされましたが、最終回のプロポーズはよかった~。
真剣に2人の将来を考えて結論を出した八木原の事を応援したくなりましたね!
わたしは(いやきっと皆)可愛くて優しくてかっこいいごもちゃんが好きです。#リモラブ pic.twitter.com/sRdO8bAFRZ
— m❤️ (@benibenioh) December 23, 2020
最後まで美々と青林の恋を応援し続けた五文字。
本作では、五文字の想いが報われる事がなく、切ない結末でしたね~。
しかし、視聴者人気は、五文字がダントツでトップだったと思います。
毎回、ツイッター上では、五文字についての愛あるコメントに溢れていました。
視聴者からも愛されるキャラクターの五文字。
そんな五文字の幸せな姿が見れる日がくるといいですね!
まとめ
コロナの世界での恋を描いたドラマ『#リモラブ~普通の恋は邪道~』。
ソーシャルディスタンスやマスク、消毒など現実世界とリンクしていて、とても興味深い内容でした。
登場人物の言葉一つ一つに考えさせられる事も多く、何度も見返したくなる作品となりましたね~。
また、Huluでは我孫子が主役のオリジナルストーリー『恋愛進化論』を視聴する事ができます。
本作が気に入った方は、合わせてご覧ください!
最近話題のニュースのまとめ





















