ももちこと嗣永桃子さんが消えた理由についてや、芸能界に残したさまざまな伝説的生き様についてご紹介します。
数多くの芸能人から引退を惜しまれたアイドル・ももちこと嗣永桃子さん。
引退してもなお、毎年ももちの誕生日をお祝いするSNSの投稿は後を絶えません。
そんなももちが、人気絶頂の中なぜ突然引退してしまったのかなどをまとめてみました。
目次
先生になるため芸能界を引退
ももちこと嗣永桃子さんが引退をしたのは2017年6月30日です。
ももちは2010年から大学へ通っていて、アイドル活動を行いながら教員免許を取るために努力していました。
2012年に教育実習期間を終えて、大学を卒業していたももちは2015年からプレイングマネージャーとしてカントリー・ガールズに参加。
同グループのメンバーたちを一人前のアイドルにしようと目標を立てていたのだそう。
そして、アイドル活動を開始して15年目の節目を迎えたももちは引退を表明しました。
幼児教育の道へ進むことを決心したももちは、自身のアイドルとして培った経験を子供たちへ教えていきたいと語っています。
ももち最後のブログは以下をご覧ください。
2002年6月30日から15年間。
応援してくれた皆さん、
本当にどうもありがとうございました!私は、嗣永桃子が大好きです♡
ステージで歌って、踊って
お話しして、バラエティ頑張って
後輩と張り合って、同期にいじられて
次の道へ進んで…どんな私も大好きです!
でも、こんなに自分を好きになれたのも、ファンのみなさんのおかげです。
ももち大好き!ももち最高!
と、嬉しい言葉をたくさんかけていただいたから、より自分に自信がでて、さらに自分の事が好きになりました♡ももちは、ビジュアルもいいし
愛嬌あるし、運もあるので
これからも大丈夫です!!!ファンのみなさん。
私にたくさんの幸せをくれた分
これからは、
自分が幸せになって下さい!!みんなの幸せを
心から願っております。アイドルになれてよかった。
みんなと出会えて幸せだった。そう思えた15年でした。
みんなとのたくさんの思い出、
そして、今日の卒業ライブは、
おばあちゃんになっても
絶対に忘れません!だから、みんなも
ももちの事忘れないでね!15年間の想いをこめて…
「♡ありがとう おとももち♡」カントリー・ガールズ オフィシャルブログ「15年(ももち)」より引用
プロ意識を感じさせるももちの生き様5479日間

出典:https://ameblo.jp/countrygirls/
ハロー!プロジェクトのメンバーとして15年間(5479日)を走り続けたももちこと嗣永桃子さん。
アイドルとしてのプロ意識は、ファンや芸能人たちの間で「嗣永プロ」と称されました。
そこで、ももちのプロ意識を感じさせる伝説の数々をご紹介します。
①泣いたのはラストライブの一瞬だけ
ももちがハロー!プロジェクトのメンバーとして活動を続けていた15年間、ファンの前で涙を見せた姿はラストライブでの一瞬だけです。
2017年6月30日に開催されたラストライブ『ありがとう おとももち』での活動を最後に芸能界を引退したももち。
当日は、”アイドルとして誕生した”ももちの思い出深い誕生日とのこと。
「アイドルは笑顔を届けるもの」という信念を持って理想のアイドル像をファンへ届けていたももちは、ラストライブの最後に歌い切った『ありがとう!おともだち。』で一粒の涙を見せました。
ラストライブでは15年間を振り返りながら、何度も感謝の言葉を述べながら”ももちスマイル”は決して絶やさなかったと報道されています。
ぶりっ子キャラだからこそ、涙は武器として使うのもアリだと思う方も多いはずです。
しかし、ももちの「アイドルだからこそ涙は見せない」という考え方はプロ意識が高く格好良いですよね。
②15年間スキャンダルはゼロ
ももちがハロー!プロジェクトのメンバーになってからの5479日間、一度もスキャンダルを報道されたことはありません。
かつて一部の掲示板で「ももちじゃない?」とキスプリクラが掲載され、話題になったことがありました。
確かに、ももちの美しい横顔のラインが似ていたのですが本人であるという確証はなかったため報道されるまでには至らず。
どのようなプリクラか気になる方は検索してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、スキャンダルがなかったアイドルといえば2011〜2020年まで乃木坂46のエースとして活躍していた白石麻衣さんもいます。
AKB48を始めとした姉妹グループのメンバーの中には、ハロー!プロジェクトに憧れてアイドルになったという人も多く、ももちはアイドル業界を底上げした人物の1人です。
近年、スキャンダルを起こし活動を自粛するアイドルもいる中で、15年間アイドルでスキャンダルなしという偉業はなかなか超えることができない記録となっています。
③私服を見たことがある人はほとんどいない
ももちと情報番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ)で共演していたお笑いコンビ・オードリーの若林正恭さん。
若林さんは、2017年6月24日に放送された『オードリーのオールナイトニッポン』へ出演し、ももちと最後のロケを撮影し終わったことをファンへ報告しました。
「すごい寂しかった」と話す若林さんは、ももちの引退をきっかけにプロのアイドルとして奔走する彼女の”裏側”を暴露。
過酷なロケを一緒に取り組んでも、一切不満をもらさなかった姿や後輩メンバーたちのお姉さんとしてテキパキしていた姿を振り返ります。
そんなももちは『ヒルナンデス!』最後のロケまで私服を見せたことはなかったとのこと。
若林正恭さんが初めて見たももちの私服姿は、普段ピンクの衣装でアイドルをまっとうする姿とは真逆の”ネイビーのシックな服装”だったそうです。
現役時代、ファンから何度か隠し撮りに遭っているももちは”アイドルオーラ”を消した姿が撮られています。
プライベートとアイドル姿の自分をしっかり分けていたももちのプロ意識はまさに「嗣永プロ」ですね。
④「ももちボード」で毎回挨拶
ももちの本名「嗣永桃子」は難しい名字で読めないという方も多いのではないでしょうか。
「嗣永桃子(つぐながももこ)です。」と書いたホワイトボードを持って共演者の楽屋に挨拶へ行くことで有名です。
通称「ももちボード」と呼ばれ、ももちはボードを持って共演するたびに、タレントのさんまさんや土屋晃之さんたちの楽屋へ訪れたとのこと。
土屋晃之さんはももちの挨拶が来る前に楽屋の鍵を閉めたり、和田アキ子さんの楽屋へ向かった際はスタッフにドアの前で止められたり、ももちの挨拶をよく思わない方も多かったのだとか。
しかし、ももちは「怒られても続けるつもりです」と話していました。
そんなももちの折れない姿に感激していたのは、同じくアイドルとして活躍中のSexy Zoneメンバー・中島健人さん・佐藤勝利さん・菊池風磨さんの3人です。
トーク番組『ライオンのごきげんよう』(フジテレビ)で、ももちと出演していた3人は「同じ、アイドルとしてプロ根性を感じるっていうか。尊敬しました」と明かしました。
⑤引退後はSNSを一切更新していない
ももちは芸能界引退後、SNSを一切更新していません。
ももち公式ブログの更新は2015年3月が最後となっていて、カントリー・ガールズ公式ブログは芸能界を引退した2017年6月30日が最後の更新です。
「子供たちのアイドルを目指す」と宣言したももちは、芸能界でアイドルとして活躍していた自身の思い出を胸に、表舞台からキッパリと姿を消してしまいました。
SNS時代ともいわれる近年、SNSでももちらしき人物のアカウントが全く発見されていないことに、彼女のプロ根性を感じざるを得ませんよね。
ももちの生存報告は2019年が最後
/#カントリー・ガールズ
活動休止前ラストライブ
独占生配信決定!!
\12/26(木)18:30~
カントリー・ガールズ ライブ2019
〜愛おしくってごめんね〜LINE CUBE SHIBUYAでの公演を生配信!
会場に行けない人も #dtvチャンネル で4人の雄姿を見届けましょう😭💖👉https://t.co/ozQAslEJtv pic.twitter.com/04HrYvGfMO
— dTVチャンネル (@dTVch2018) December 6, 2019
ももちこと嗣永桃子さんが芸能界を引退してから早4年。
”おとももち”との堅い約束により引退後のももちを見かけても「絶対に話しかけないでください」と交わしているので、ファンたちから目撃情報が寄せられることは一切ありません。
しかし、2019年12月26日に開催されたカントリー・ガールズのグループ活動休止のラストライブ『カントリー・ガールズ ライブ 2019 ~愛おしくってごめんね~』で、ももちが後輩メンバーたちの卒業を見届けたと報道されました。
ももちは一般人のため写真などは公開されていませんが、カントリー・ガールズのメンバーたちがももちとの思い出を語り、会場を笑いに包んだとのこと。
報道されたももちの目撃情報は上記が最後です(2021年1月現在)。
これまで、ハロー!プロジェクト現役メンバーの公式ブログで、ももちが後輩メンバーの卒業ライブに差し入れを持って出没していることが明かされています。
後輩たちの前ではお姉さんキャラだったももちは、これからも変わらずハロー!プロジェクトのメンバーたちを陰ながら応援していくのではないでしょうか。
「ももち」こと嗣永桃子のプロフィール

出典:https://ameblo.jp/countrygirls/
ももちこと嗣永桃子さんのプロフィールをご紹介します。
嗣永 桃子 | つぐなが ももこ |
生年月日/年齢(2021年1月現在) | 1992年3月6日/28歳 |
出身地 | 千葉県 |
活動グループ | Berryz工房/Buono!/カントリー・ガールズ |
活動期間 | 2002〜2017年 |
2002年にハロー!プロジェクト・キッズオーディションに合格したももち。
2004年、Berryz工房の結成メンバーとしてメジャーデビューを果たします。
2010年に大学へ進学し、「子供が好き」であることを公言し将来は保母さんを目指していると明かしました。
そんなももちが注目を集めるきっかけになった番組は、2011年に放送された『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)でタレントの加藤浩次さんから飛び蹴りをくらい、体を張ってバラエティ番組へ挑戦したことです。
放送後、多くのファンから心配されましたがももちは「あの流れがあったから(世間に)知ってもらえたんです」と加藤浩次さんに感謝しているようでした。
【まとめ】おとももちとして応援しましょう!
ももちこと嗣永桃子さんが消えた理由についてや、芸能界に残したさまざまな伝説的生き様についてご紹介しました。
- ももちは芸能生活15年目の節目に芸能界を引退
- もともと子供が好きで、幼児教育への道に進むことを決意
- 芸能人から尊敬されるアイドルとしてのプロ意識がすごい
「引退した後でももちのことを好きになった!」という声がSNSでは多く投稿されています。
記事を読んで、ももちのことが気になった方は一般人として生活している嗣永桃子さんのこれからを応援しましょう。
最近話題のニュースのまとめ






















コメントを残す